立科町議会

議員活動報告
【No.488】 子どもの医療費無料制度/ 「はばたく立科っ子応援事業」費削除

続きを読む
立科町議会
【No.487】 3月議会:子ども医療費完全無料化予定/25年度の新規事業

 【3月議会】18歳までの子ども医療費を完全無料化が実現予定 自己負担分を予算化町:長所信表明より  村田が度々求めてきた医療費自己負担分の廃止が町長の所信表明で明らかになりました。 議案第14号福祉 […]

続きを読む
一般質問
【No.486】 3月議会始まります/清瀬市会議会との交流

 ◆3月議会始まります。  期日 開議時間 内容 3月4日火曜日 午前10時 本会議開会 町長招集挨拶・議案上程・提案説明(※1) 3月5日水曜日 午前10時 本会議議案上程提案説明(※2) 3月6日 […]

続きを読む
議員活動報告
【No.478】'25迎春・立科町12月議会一般質問

’25迎春 与野党逆転、緊張感のある国会へ 日本ではとうとう与野党逆転の衆議院を作り出し、閣議決定で物事がトコロテン式に決まる図式に終止符を打つことができました。その立役者は「裏金つくり」を大スクープした共産党の赤旗であ […]

続きを読む
一般質問
【No.477】立科町12月議会一般質問、子ども医療費自己負担、生活支援・物価高対応など

 12月議会 一般質問 Q.子ども医療費自己負担分を無くすべきでは。A.議員にいわれるまでもなく検討している。 Q.中学卒業・高校入学の生徒に祝い金の形で支援ができないか。A.中学卒業のすべての生徒対処に支援を […]

続きを読む
立科町議会
 【No.476】8月号災害現場を見る…12月補正予算に盛られる[補正予算より]

 8月号災害現場を見る…12月補正予算に盛られる[補正予算より] このところ、降れば土砂降りと、大変気候が凶暴化し、施設が破壊される被害が頻発しています。今回の補正では、藤沢・宇山以外に柳沢・山部・茂田井などの農業施設の […]

続きを読む
一般質問
【No.474】12 月議会始まります:町政一般について10人が質問に立ちます。

立科町議会12月議会日程  期日 開議時間 内容 12月3日火曜日 午前10時 開会、町長招集の挨拶、議案の上程、提案説明 12月4日水曜日 午前10時 議案質疑委員会付託 12月5日木曜日 午前10時 一般質 […]

続きを読む
議員活動報告
【No.472】今年度のふるさと寄付金 9700万円に(10月末)

 【11.11議会全員協議会の報告】  今年度のふるさと寄付金9700万円に(10月末) 返礼品のお米が人気で上限に達し中止に。全員協議会の報告で、ふるさと寄付金の報告がありました。 予算1億円に対し、10月末 […]

続きを読む
議員活動報告
【No.470】自・公過半数割れに 歴史的大敗に追い込む

 自・公過半数割れに歴史的大敗に追い込む 「赤旗スクープ」が決定打!緊張感のある政治に期待 共産党10議席 → 8議席に藤野議席に及ばず 皆さんのご支援に感謝申し上げます。次は参議院選挙。比例で「共産党」と書い […]

続きを読む
議員活動報告
【No.467】中学の修学旅行先万博会場は見直しを!/ 公共交通改善を急げ中学の修学旅行先万博会場は見直しを!/

【9月議会村田の一般質問から】  中学の修学旅行先万博会場は見直しを!  住民から、「来年の修学旅行に大阪万博がある。やめてほしいが。」と声が届き一般質問で取り上げました。 京都・奈良・大阪が修学旅行 […]

続きを読む